流れ
●メール、FAX にて依頼していただきます。
●必要図面
仕様書、平面図、立面図、矩計図。
●積算課にてお見積り
お取引先ごとに担当者が行います。
●営業担当者と積算
担当者とチェックし、メール、FAX にて送らせていただきます。
●納品期日
●地図
●納入エリア別に、各営業所・出張所へ納品日の連絡。
●各営業所・出張所に応じ、材料の入荷日を決定しています。
例)埼玉営業所 搬入日の2日前に材料入荷。
●タイムラグを削減し短時間でより多くの発注を実現。
●「仕様書」でサッシ、玄関等の仕様を確認し発注。
●各営業所・出張所に
「図面」「作業指示書」「案内図」をメールにて送付。
返品・廃棄をこまめに行い在庫商品を置かないようにすることによって、倉庫のスペースを常に確保。入荷した材料に張り紙をして、どの現場で使用する材料かひと目で分かるようにしています。
●玄関・枠・障子で3つのエリア分けし搬入日の近いものから1 棟づつ組立。
●「図面」「作業指示書」をみて図面通りに手配されているか確認しながら作業。
●配送日前日までに組み立て。
●窓番で管理、組立した枠に「現場名」と「窓番」を記入したテープを使用しサッシビスを固定。
●1F/2F でテープを色分けしているためひと目で判断ができ搬入時間の短縮に。
●ビルダーごとに積込み方をパターン化し、効率化とスピードアップ。
●1 台に1 棟分の「玄関」「枠」「障子」「シャッター」を積込み一括搬入。
事前に移動式の馬へ積み込みの上、配送日にはリフトを使用し積み替え。